February 28, 2017
|
あの人って細かいところに気が付くね。
あの人ってなんか気難しいよね。
優しい人だよね。明るい人だよね。
なんて、人のことは言えるのに、
自分は?
あなたはどんな人ですか?
って聞かれて即答できる人ってあんまりいない。
自分のことを知りたいときは
自分以外の人に聞いてみるといい。
でも、たいていはいいことしか言わないけどね。
ほんとは口うるさい人だなって思っていても、
楽しい人ですね、なんて言ったりする。
ん~、そうすると、本当の自分を知りたかったら
誰に聞いたらいいの?
誰に聞いてもわからないかも。
人間なんて、そのときどきで変わるから。
心だって、ころころ変わる...
February 24, 2017
|
生きてると色々ある。
良いこともあるけど、
どっちかっていうと、悪いことの方が多い。
ような気がする。
本当は人生って、良いことと悪いことは
半分ずつ。
でもやっぱり悪いことの方が印象に残る。
腹の立つことっていっぱいある。
ほんと、むかつく、腹が立つ。
ってなことがいっぱいある。
今日もあった。腹の立つこと。
そんなとき、つくづく思う。
あ~、私はまだまだだな~って。
人にはえらそうなことを言っているくせに、
自分のことになると、まったくダメ。
感情的になってしまう。
怒りの第一感情って「期待」なのよね。
期待するから、自分の期通りにならないと
相手に対して腹が立つ...
February 23, 2017
|
人は変われるよ。
いつからだって、どこからだって、
変わりたいと思ったその時から変われるよ。
でも、ほとんどの人が、そんなことないって言う。
「だって私、何度も変わろうとしたんだよ。でもダメだった」
「あの人、必ず自分は変わるんだって言ってたのに、全然変わんないよ」
だからみんな言う。
変われないよー
変わろうとしたけど無理だよー
って。
それはね、本当はみんな変わりたくなんてないからなんだよ。
変わるって、とってもとっても大変なことだから。
今まで通りに生きてる方が楽だから。
どんなに辛い人生であっても、
どんなに苦しいことがあっても、
今までずっとそうだった...
February 21, 2017
|
ある時、突然、気になったのです。
鼻が。
何?それって感じだけれど、鼻なのです。
自分の鼻ではなくて、人の鼻
あの人の、鼻の形はこうで、この人はこんな形
鼻筋が通ってる人、団子鼻の人。
鼻の穴が大きな人。上を向いている人。
ほんと、人の数だけ色んな鼻がある。
で、これを気にすると、いつも誰の顔を見ても
鼻が気になって仕方なくなった。
人に会っていても、テレビに出ている人を見ても
まず最初に目がいくのが鼻なのです。
自分の鼻が気になって仕方ないという人はいるけれど、
人の鼻がそんなに気になるっていうのも何なんだ。
どうして人の鼻なんか気にするようになったんだー
気...
February 21, 2017
|
人の目を気にする人がいます。
いえ、日本人ならほとんどの人が他人の目を気にしています。
あんなことを言っちゃった。どう思われただろうか。
こんなことをしちゃったら、変な奴だと思われないか。
言いたいことなんて言えない。
やりたいことなんてできない。
だって、考えてしまうもの。
人からどう思われるだろうかと。
どうしてそんなに他人の目が気になるのだろう。
昔、昔、子供だった頃、よく親に言われていた。
「みっともないことをするんじゃないよ」
「人さまがどう思うか考えてから行動するんだよ」
「自分のことばっかり考えていたらダメな人間になるよ」
「そんなことをしたら...