May 31, 2017
|
私の知り合いの男性で、いつも怒っている人がいます。
原因かあって怒っていることもあるけど、
何の原因もなく、とにかく怒っている人がいます。
信号待ちの時間が長い。
コーヒーを頼んだのに出てくるのが遅い。
店員さんの態度が悪い。
あの人が変、この人が気に入らない。
なんでもいいのです。とにかく色んなことが気に入らない。
なんで?どうしてそんなに怒っているの?
とにかくその人、三分に一回は不満を言う。
よくまあそんなに怒らなければいけないことを見つけることが出来るもんだ。
で、その男性、毎日が楽しそうかっていうと、もちろんそんなことはなく、
毎日が怒りに満ち満...
May 18, 2017
|
わかってます。
わかってるよそんなこと。
やめなきゃ。やめるぞ。今度こそ。
でも、やめられない。
決心したからってやめられるもんじゃない。
「ケーキ食べるのやめます」
「無駄遣いやめます」
「ギャンブルやめます」
「たばこやめます」
「浮気やめます」
「夜更かしやめます」
「いじめやめます」
「引きこもるのやめます」
「DVやめます」
「会社やめます」
等々、
カウンセリングルームにみえるクライエントさん、
よくこういう決心をします。
そして、「やっぱりやめられませんでした」
と言って、またルームにみえます。
今までやっていたことをそんなに簡単にやめられることってないです...
May 16, 2017
|
「あなたってさみしい人だね」
って言われたのは、30年ほども前。
その時は「さみしい人」の意味がよく分からなかった。
でも、今は分かる。分かり過ぎるほどわかる。
なぜあの時、私はさみしい人だねと言われたのか。
そして、今はさみしい人がよく分かる。
あ~、あの人はさみしい人だなって、よく分かる。
そんなことを先日、人に話していたら、
「私もさみしいのよ~」と言われた。
ん~、それはちょっと違うの。
その人は寂しいなと、たまに思うことがあったりする人。
そして、私の言っているさみしい人っていうのは、
寂しいと思っている人ではなくて、
人としてさみしい人ってこと。
...
May 9, 2017
いつの頃からか、
たぶんかなりの年月を生きて来たな~と思った時からかも知れない。
自分の身に起こることは、全て「必然」なんだって実感した。
若い頃は、「偶然」しかないんだと思っていた。
良いことも悪いことも、偶然に起こったことだとしか考えなかった。
けれど、半世紀以上を生きて来た今、自分の人生を振り返ったとき、
あれもこれも、偶然なんかじゃない。これは全て必然なんだ。
そう思ったとき、すべてのことに意味があるということも実感した。
20年前のあの出来事は、今日のこのためにあったんだとか、
あの時の言葉は、今自分がこういう目にあった時のために投げかけら...
May 1, 2017
「あの人は良い人です」
「あの人は悪い人です」
同じ人に対してでも、その人それぞれで相手への
評価は全然違う。
では、あの人とは本当はどういう人なのか?
良い人なのか悪い人なのか。
答えは、「どちらでもない」です。
世の中には、良い人も悪い人もいない。
自分にとっての、良い人と悪い人がいるだけです。
Aさんに対して、とっても優しいBさんは、
Aさんから見ると、良い人。
Cさんに対して意地悪なBさんは、
Cさんから見ると、悪い人。
でもBさんはBさん。Bさん以外の誰でもない。
BさんはAさんに対しては好意的だけれど、
Cさんに対しては否定的。
だからAさんには優しい...