後悔した時に言ってみる
あ~なんであんなことを言っちゃったんだろう。
どうしてこんなことをしちゃったんだろう。
あの時ああすれば、この時こう言っていれば、
ああだこうだ、もしもあのとき…
まったくもって人生は後悔ばかり。
しかしどんなに後悔しても過ぎたことはどうすることも出来ない。
時間が戻ることは絶対にない。
としたら、後悔してもしょうがない。
悩むだけ無駄。
分かってますよ、そんなこと。
けれど後悔せずにはいられない。悩まずにはいられない。
それが人間っていう生き物なのでこれまたしょうがない。
でもやっぱり後悔ばかりしていても何にもならない。
そんなとき言ってみる、
「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」って。
これ寺山修司さんの詩の一説なんですけど、
声に出して何回も言っていると、不思議と元気が出てくる。
言葉ってすごく大切。
声に出すってすごく大切。
言霊って有る。
思考が人生を作る。言葉が現実を引き寄せる。
これ、本当だな~って実感する。
まあ済んでしまったことは、しょうがないね(^.^)/~~~
忘れましょう。(^^)
90回の閲覧0件のコメント