明日を確かめるために
気が付いたら3月になっていた。
しかも今日は7日
ん~、こんなに時間が過ぎたこと
ん~、気が付かなかった。
あ~、今日も一日が終わってしまった。
やらなければならないことを
なんにもやってない。
じゃあ今日まで何をしていたかって?
ぼ~ってしてた。
花粉…ひどくて(><)
あっ、もちろんカウンセリングの時は
ビシッ!ってなってます。なのでご安心を。
でもちょっとでも気を緩めると、ぼ~っとなる。
けれど!今日は、なんと、
「まさか」っていう出来事があって、
ぼ~っとしている場合じゃなくなった。
人生には、あんな坂こんな坂がある。そして
「まさか」という坂がほんとにある。
まさかあんなことが、まさかこんなことが、
えーーーなんで、
なんでなんで?なんでよー!
ってなことが今夜起こって、もうびっくりでショック。
それにしても、人生なんて何が起こるか分からない。
明日がどんな日かわかったらいいのに。
一年後、十年後がどんなことになっているのか分かっていれば、
今、どう生きればいいのかわかるのに。
タイムマシンでもない限り、未来なんて分からない。
生きるって、明日がどんな日なのかを確かめるってこと。
生きてみなけりゃ分からないのが明日ってやつ。
だからさ、とにかくさ、明日を確かめるために
ただそれだけのために生きてみたらいいのじゃないか。
明日生きて、そのまた明日も生きて、でもってそのまた明日も生きて、
気が付いたら80年が過ぎていた。なんていうのがいい。